主力は反発していますが、新興はどうかというと マザーズ指数はなんと-2.8%と大幅に下げております。 (9:17現在) また、東証1部でもSNS株などは色濃く弱さが出ています。 Dena、グリーなどひどいものですね。 昨 […]
Continue reading...反発開始…?
おはようございます。 昨日の相場では、主役格ではソニー、任天堂などをはじめ、 細かいところではネット証券株など多岐に至るセクター、特に 「今まで下げに下げていた所」が反発しはじめた感がありました。 キヤノンも壮絶に下落し […]
Continue reading...そろそろ主力の決算が出始めます
おはようございます。 アメリカ下落&円高に思いっきり引き摺られて 日本株のずるずる下落が止まらない厳しいパターンですね。 局所的にはリバウンドしている所もありますが、 「この株は~~~円以下には下がらない!」 という先入 […]
Continue reading...軟調相場が続きますね、、
下落、下落、止まったと思えばまた下落といった感じで どうにも元気の無い相場が続きますね。 NYや為替など、外的要因となるものが下げ止まってくれれば ここらへんで一服つきそうな雰囲気ではあるのですが、 外的要因次第でいくら […]
Continue reading...更新間隔が空いてしまいました
13日の金曜日以来、更新が滞っておりました。 ジブリだの3連休だの散々警戒モードの発言を しておりましたが、なんだかんだで日経平均は 今週は今のところそこそこ悪くない動きをしております。 …とは言え、ハイテク […]
Continue reading...本日は13日の金曜日
しかも仏滅。 そして、13日の金曜日であるばかりでなく、 金曜ロードショーでジブリの放映まで控えております。 (ジブリの法則についてはこちら) (過去日記) もちろん、どちらも相場の動きに影響を与えるとは 本来思えないア […]
Continue reading...川崎汽船(9107)の安定操作が酷い件
川崎汽船(9107)のPOが125円の公募価格で価格決定されており、 本日までが安定操作期間となるのですが、今の株価は125円。 つまり「公募株を貰っても利益が無い、手数料分損する」って? いやいやそれは少しだけ違います […]
Continue reading...小沢新党の名前
「国民の生活が第一」党 って・・・・・・ これ、ホントに党の名前なんでしょうか!? 「最近の若者の言葉はわからない」ってボヤく方は多いですが、 最近の党の名前のセンスのほうがよくわからん、と思ってしまいました。 もしこの […]
Continue reading...日経安い、機械受注悪化のためか
寄り前に出た機械受注の数字が悪かったことを受けてか、 日経225はガクンと下がってはじまりました。。。 9:05現在、前日比約90円安といったところです。 個別は全体的にやはり元気が無いですが、 日経寄与度の高い株が特に […]
Continue reading...ジブリの法則!
皆様はジブリの法則という言葉をご存知でしょうか。 ご存知でない方のためにリンクを貼って説明致しますと、 スタジオジブリの作品が、「金曜ロードショー(日本テレビ)」で 放映される当日(金曜日)、もしくは、翌取引日(次週の月 […]
Continue reading...