富裕層増税について

富裕層増税、62%が「妥当」 

今話題になっている富裕層増税問題。
ネット上でも賛否両論です。
まず、この増税はどういった人をターゲットにしているか。
この増税の対象になるのは課税所得が
1800万円を超える部分についてだと認識しております。
(ここはそう確定したわけではないので注意してください!)
つまり、ぶっちゃけて言ってしまえば
大多数の人には影響がないと言えます。

影響がある人にしても、例えば課税所得2000万円の人ならば
1800万円を超える200万円分の税率が5%上がるだけ。
総収入に対しては0.5%の増税にしかなりません。
参考までに、節税を行いづらい給与所得者の場合だと
日本全体でおよそ17万人に過ぎません。
こういった少人数の人しか対象としていない増税をした所で、
税収入は大して増えないと思われます。
(仮に20万人から平均50万円ずつ取っても1000億円。
 今の日本の税収全体から比べると1%にも遠く及びません)
消費税増税の不満を解消させるガス抜きの目的で、
「富裕層からも絞り取るからお前ら我慢しろよ!な!」
とアピールする意味合いが強いのは間違いないでしょう。
(この増税の対象となる人は前述したように非常に少ないため、
 彼らの選挙での影響力(票数)も少ないのもポイントです)
個人的には富裕層を叩くことは人材の流出に繋がり、
自国経済全体のパイを萎ませてしまう危険があり、
あまりするべきではないと考えております。
が、日本は地理的にも言語的にも、外国に移住するには
敷居が高い国です。最高税率を5%上げたところで
本当に外国に移住してしまう人はそう多くないでしょう。
そう考えるとうまいバランスかな、という印象は受けます。
(個人的には増税をするならば終末期医療などを
 まず見直して欲しいという思いはありますが…)

ボラの大きい相場が続いています

前場お疲れさまでした。
相変わらず先物が激しい動きです。
毎日のように振り回されてしまう相場が続きますね。
最近の相場は政治家の発言に敏感に反応している様子です。
急落が来るたびに甘利ショックやら麻生ショックだと
ツイッターやブログ等では言われていますが…
結局のところ

誰が出てきて何をやっても市場は延々とジリ貧で

回復の手立てを打ち出せなかった民主党と比べれば、
口先だけでここまで市場を振り回せる
安倍・甘利・麻生トリオの影響力はある意味凄い。
と思っています。
もちろん、政策の良い・悪いを決めるのは数年後であり、
今はそれを軽はずみに言うべき時ではないと思っているので
善し悪しには言及せず、あくまで「凄い」です。

ものすごく大雑把に…

8年間相場参加者を見てきて、ものすごく大雑把に思ったこと。

わからない事柄や単語があれば即座にぐぐって調べる人は
勝ち組の可能性が高い。

詳しそうな人を捕まえて聞く人もまあ勝ち組はいる。

面倒がって何もアクションを起こさない人はほぼ100%負けてる。

わかったふりをしている人はボロ負け。
(ここまでツイッターから転載)
センスがどうとか経験がどうとか色々ありますが、
なんだかんだで大体はこの区分け内におさまる気がします。
もともと勉強熱心だったり好奇心旺盛な人なら
何に関してもすぐに調べる癖がついている人が多いです。
そういった人は当然勝ち組になりやすいですが、
普段は怠け者にしか思えないような人間であっても、
「ホントに好きな事なら、わからない点があれば知ろうとする」
という傾向は確実にあると思います。
そう考えるとやはり勝ち組になるために1番必要な事は
株が好きなことなのかなぁ、と思ったり。
 

呆れるほど予想が当たらない

呆れるほど予想が当たらないほら吹き経済評論家達 

(リンク有り)
確かにこうして見てみると彼らの外しっぷりは見事です。
私もよく曲げると定評がありますが、足元にも及びません。
トレーダーとして勝つには常に予想を当てる必要は無いですが、
それでも彼らはトレーダーが適職ではないことは確かでしょう。
こういうのを見ると
「よくこんな予想を引っ提げて評論家を名乗れるな」
と考えてしまう方が多いと思いますが、
真に着目すべきところは、彼らは予想を凄まじく外しているにも
関わらず、その道でメシが食えている事だと思います。

恐らくは一般の人よりかなり大きな額を稼いでいるはずです。
自分の武器は何であるか、何をカネに替えることが出来るか。
それがわかっていなければ、良かれ悪かれこういった場に
取り上げられるだけの人間にはなれません。
彼らが高いマネージメント能力や文章能力、営業能力を
持っている可能性は高く、その意味では凄い事だと言えるでしょう。
そう簡単に真似が出来るものではありません。
そういった能力の無い我々は
「彼ら専門家が総弱気になったら買い」
「彼ら専門家が総強気になったら売り」
この2つだけを忠実に実行し、投資をするべきです(笑)
それが最も堅実で簡単なお金持ちへの近道だと確信します!
 

まさかの10600割れ

14:48現在、日経平均は10597円まで落ち込み、

前日比-280円以上の大幅な下落となっております。
甘利ショックと呟いている人も見受けられますね…
小回りの利くトレーダーは売りで取っている人が多いイメージです。
こういった大味な相場なら上がるにしろ下がるにしろ
熟練者には御しやすいということかもしれません。
これだけ下がれば買いも妙味を感じますが、
今までの上げ幅を考えると難しいところです。
ちなみに、明日1/17は
・湾岸戦争開戦
・阪神・淡路大震災
・ライブドアショック
と、過去に好ましくないイベントが多くあった日付なので、
そういったジンクスを気にする方は持越しは避けたほうが
無難かもしれません(苦笑)

少額投資、10年非課税に

少額投資、10年非課税に 14年から総額500万円まで

(↑リンク有)

 

年間100万円ないし500万円までの「利益」が今後最低10年間

非課税になるのならばなかなか太っ腹な政策と思いましたが、

どうやら文面を読む限りではそうではなく、

「100万円~500万円の“投資額”に対しての税金が非課税になる」

というだけのようです。

 


資金が少なくじっくり腰を据えて長期投資する人や、

高配当銘柄・優待銘柄をコツコツ集めているような人なら

ある程度の恩恵はありそうですが、デイトレーダー等の

短期トレーダーには直接的には殆ど意味がありません。

とはいえ、この政策により一応相場に変化は生まれると思うので、
うまくそこに先回りできるよう立ち回れれば良いのですが…

もう少し太っ腹な政策を期待したいものです。。。

円高&日経先物落下中

昼休みに入って急速に円高&日経先物の下落が
起こっております。。。

やはり先ほどのブログで「やはり今日も強い!」なんて

書いたのが良くなかったのでしょうか……
これは後場の雰囲気要注意ですね。

やはり今日も強い!

おはようございます。

 

今日も総じて強い相場が続いています。

前日にCMEで一時11000をつけていたのに比べるとやや安い

ですが、それでも日経平均は10900台を維持しています。

個別銘柄の盛り上がりも上々と言うことがありません。

 

投資家心理というのは面白いもので、

株がなかなか上がらない時はこういう上げ相場を

待ち望んでいたはずなのに、

いざ凄まじい上げ相場が来ると「これは異常だ!もう買えない!」

考えてしまいがちです。

誰もが抱えるジレンマなのでしょうが…

個人的には今週あたりで一旦軟調になることも想定して

ポジションを取っていますが、そこは自己責任でお願いします!

ミドリムシ!

ミドリムシ関連銘柄ユーグレナ(2931)の分足チャート

yu-gurenabouraku.png
なんだかこれを見ると、
株価ってなんなんだろうなぁと考えてしまいます。
と、日記を書いているうちに14000までリバウンドしてますね(苦笑)
女心と秋の空は変わりやすいと申しますが、
この現世で一番うつろいやすいものは
やはり相場なのではないかと思います。

暴騰銘柄の持続力

暴騰銘柄の持続力が凄まじくなってきました。
以前でしたら1日暴騰しても次の日の前場までで
ハイ終了、なんてことが非常に多かったのですが、
最近の相場を見てみると
「何日でも、何週間でも凄まじい勢いで上がり続ける」
「後場になっても出来高が衰えず高値を維持し続ける」
こういった銘柄がとても増えてきています。
特に後者については信用規制緩和の影響も
少なからずあるのではないかと睨んでいます。
長続きしてくれれば良いのですが…