11月相場開幕!

だいぶ寒くなってまいりましたが、 株式市場はなんとか冷え込まないで欲しいものです。 といったところで本日から11月相場開幕ですが、 イー・アクセスがいきなりの祝砲!? 持ってた人はおめでとうございます! (パナソニックは […]

Continue reading...

10/30雑感と10/31見通し

※12時をまわってしまっているので10/31起点です 昨日(10/30)は日銀に振り回されて酷い相場でした。。。 焦らすだけ焦らして引け前に発表をした挙句失望下げとは… (個人的には、こんなに下げるほど日銀に […]

Continue reading...

決算ラッシュ

おはようございます。 さて、今週から来週にかけて決算発表のラッシュです。 特に今日・明日がやや大きな山で、 今日が193件、明日が345件もあります。 (下線部リンク先決算スケジュールのページ) ほとんどが四半期決算では […]

Continue reading...

コンビニの優待買い物券について徒然と

イマイチ近くに店舗が無いため、取ったままで放置していた ポプラ(7601)とスリーエフ(7544)(←どちらもコンビニエンスストア) の優待券(買い物券)の期限をふと見てみたら… なんと両方とも今年の10月3 […]

Continue reading...

NY市場、ハリケーンで休場に

ニューヨーク証券取引所やナスダック市場など、ニューヨークの主な金融市場が 巨大ハリケーン「サンディ」の影響を受けて本日の取引が停止となることが 決定されました。 NY市場の休止は9.11同時多発テロ以来11年ぶり、 天候 […]

Continue reading...

「勝負しない」ことの重要さ

今日の日記はどちらかというと 「バリバリ専業で稼ぐぜ!」というよりは、 「兼業でプラスを目指したい」という方向きの内容です。 昨日、某兼業トレーダーさんと話をしていて。 その兼業トレーダーさんは本業をシッカリやっている方 […]

Continue reading...

明日(10/26)は権利付最終日です

ちなみに逆日歩は1日分です。 …とは言っても10月はあまり銘柄が無いですが、参考までに。 それにしても先週から日経が非常にタフですね。 アメリカの下げには漏れなく付き合ってばかりの イメージが強かったですが、 […]

Continue reading...

スタートトゥデイの話を続けて日記に書いてたら

まさに丁度ピッタリのタイミングで社長さんがやってくれました。 ゾゾタウン社長がTwitterで客にブチ切れ  「お前みたいな感謝のない奴は二度と注文しなくていいわ」  (↑にリンク貼ってあります) 下 […]

Continue reading...

おはようございます

むうう、スタートトゥデイ(3092)やはり気配安い… 以前から思っていたことですが、リバウンド中に こういうドカン下げがある時って大抵 「下落の割に(日経の割に)リバウンドが鈍いなあ」と 感じる時が多い気がし […]

Continue reading...

最近JAL株の話題ないね?と

某人に突っ込まれてしまいましたが だって動きが中途半端で書くことが無いんですもの!(笑) JAL株を語る上で重要なポイントとなる値段、それは 公募3790 初値3810 初日にシコリが出来たゾーン3800~3900 そし […]

Continue reading...