このまま3810、3790と割れてしまうと
意外にチャンスは多い…?
JALがなんと前場だけで1288億円の売買代金と
さあJAL・・・
が、株価のほうは3850~3900で巨大なシコリを作って
JAL速報
公募値3790円に対して初値は3810円。
追記
今朝の日記の追記・補足です
今週の展望&反日デモ
おはようございます。
今回は1年に1回ぐらいのガチさです。
火曜寄りと金曜引けを比べたら
97%ぐらいの確率で寄り天じゃないかと思ってます。
ただ、普段の予想より強く寄り天と考えます。
理由は、Q3の安心感がぱっと見ものすごくありそうで
やはりここは罠なんじゃないかなぁと考えています。
凄まじい業種別格差
現時点で日経+1.8%とたいへん強い相場ですが、
QE3(量的緩和)実施でアメリカ大幅高
日本も当然の如く大きく連れ高。