今まで長く続いてきたデフレ時代、
「家計の消費や企業の投資に悪影響を与え不況になる」
「金持ちの溜め込んでいるお金の価値が上がる」
⇒結果、貧困層がより厳しくなる!
といったようなことが頻繁に言われてきました。
しかし今、政治的にインフレ路線に大きく舵を切ったところ、
「給料が物価ほど上がらないから購買力は下がる」
「金持ちは株や外貨でお金をどんどん増やす」
⇒結果、貧富の差が広まる!貧困層はデメリットばかり!
という非難の声も数多くあります。
これについて、どちらが正しいのか、
日本がどちらに舵を切るべきか、というのは
私の領域でないので、それについては語りません。
おそらく、どちらも正しいのだと思います。
経済状況が変わろうとも、政治が変わろうとも、
貧困者は常に搾り取られます。
何故かと言うと、政治にしろ金融にしろ、
ルールを作っている人間は基本的には貧困層ではなく
富裕層側の人間である、ということが1つ。
そしてもう1つは、富裕層のほうが貧困層より
資金力の面でも知識・技術の面でも上回っているため。
資本主義の前提を覆すようなルールにならない限り
富裕層が貧困層から搾り取るというサイクルは
大きくは変わらないでしょう。
残酷に言ってしまえば
「政治が変われば貧困者が恵まれるというのは幻想!」
と言い切っても過言ではないと思います。
周りの環境やルールがどう変わろうが、
富裕層は(他人から奪ってでも)自分の持てる富や力を
増加させようとすることを決してやめません。
他力本願でそれが止まることは考えにくいのです。
自分の力を高めることが全てです。
スキルを高めたり資格を取って高給を取る
起業することでお金の入ってくる仕組みを構築する
スポーツ選手のような強力な特殊技能で生きる
元手と技量を装備して投資で生きる etc…
どれも簡単な道ではありませんが、
それでも自分の力によってのし上がるのが一番大切です。
(まあ抜け道的な手としては、大きな財産や高い能力を持つ
パートナーと結婚してしまうって手もありますが。笑)
まあそんな事を言っているお前は力があるのか、というと
まだまだ明らかに未熟で、周りの人に恵まれて
かろうじてやっていけてる状況に過ぎませんが…
いいんです!今からのし上がるんで!!
いつのし上がるの!今でしょ!
(※写真はフリー素材です)
あ、今日の相場はおいしゅうございました。