3/30(火)

今日は3月相場最終日です。

月末によくある事(いわゆるドレッシング)として、
上下どちらか一方向に大きく動いたり、
引け間際に売買が膨らんで荒れる銘柄が
多くなったりするので、十分に注意してくださいませ!
さて、なんだかんだで来週からはもう4月。
地震活動が依然として活発なのに加えて
北朝鮮やら何やら不穏な動きもありますが
果たして相場はどう動くのでしょうか。
良い相場になってくれることを願います。
あ、そうだ、花見にも行きたい…!

シャープ

やられました。

510→480あたりをスイング売り+日計り売りで
かなりの株数売っていて、一旦は美味しく頂いたのですが、
欲をかいて全部清算せずある程度残して持ち越したら
見事思いっきり被弾してしまいました。

ロングショートのショート側でモロに喰らった感じです。

2、3月と絶好調だったので今月の月間プラスは
なんとか維持できそうですが、かなりの大ブレーキでした。

現在既に清算したか放置してるかナンピンしたか

はたまたドテンしたかはあえて言いません。

言うと曲げそうなので。。。



もう1つ痛恨だったのは、
投機資金がシャープに流れるかなーと思って
シャープが寄る頃にもう1個の材料上げ株Denaを
売ってみたのですがこれも思い切り外して損失でした。

もう色々と期待ハズレです。痛いです。

ここらへんから導かれたことですが、
今、市場に溢れてる資金がほんとハンパない感じですね。

お宝銘柄も日経寄与度高い銘柄もかなり上昇基調なので
中長期資金もそれ相応に市場に入ってきているかと思います。
(今日は下げていますが…) iv>

また短期資金もシャープ・GREE・Dena、他の新興銘柄多数
(つまりかなりの数の投機銘柄)が同時進行しているという事は
それだけ市場に資金が溢れているということになります。

ここらへんに来てる資金はただの溢れてる資金じゃなくて
【積極的に高値を買ってくる資金】なので、実際の金額以上に
相場を押し上げる効果があると思います。

そしてそういう資金が市場に入ってきてる量が
どのぐらいあるか、それを推し量ることが
大局を見る上ですごく重要だと考えています。


あとは、今回のシャープで思い知ったのは
安易なロングショートがかなり危険な状況になってる事でしょうか。

今年の相場はかなり好調ですが、乗れてない方もまだまだ多く
なんだかんだで強い銘柄は買いたい人は多い状態だと思います。

とはいえ、完全強気にはなりきれてない人がまだ多そうで、
ロング一本で勝負している人はまだそれほど
多くないんじゃないかと推測しています。
よって必然的にロングショート組んで保険かけようとする人が
多いのかも、と考えていますが、問題は彼らがショートする候補の銘柄達。
シャープなんてまさにその典型例だと思うのですが、
そういった銘柄はシャープ以外でも既に下げきってるというか、
材料一発で溢れた資金の投資先(投機先)になってしまう状況
なってきちゃってるんだと思います。


だから、例えば資金が市場にあんま溢れてなくて
なおかつあまり下げてなかった状態だったら、
今回のシャープの材料なんて到底S張り付きするほどじゃ
なかったと思うのですよね。
しかも高確率で寄り天だったかと。

今回こんだけ値が飛んだってのはある種の警告な気がします。

相場環境が変化してきてるんだから注意しろよ~、という。

そういう意味では変化に適応が遅れた代償として、
やられるべくしてやられた感じですね。

さてこれからの展望と言うか反省ですが、

しばらくは少しロット落として戦略見直しつつ慎重に行きます。

とりあえず買い>売りの意思は当分継続する予定ですが、
ポジの組み方やショート候補銘柄のうまい叩き方とか
そこらへんはちょっと考え変えていかないと
また同じ目に遭ってしまう可能性が高いなぁと考えています。

以前の記事にも書きましたが、1度に激変しようとすると
負担が大きすぎるので、少しずつ着実に変わっていこうと思います。

日々試行錯誤ですね!
これがまた楽しいから、手痛く負けても相場はやめられません。

書き忘れてました。。。

本日3/27は権利付最終日となり、3月末の配当・優待を取る方は
『今日の引け時点で株券を保有している必要があります』
で、ここからは昨日の日記に書き忘れたことなのですが…
これを読んで下さっている方の中には
『クロス優待取り』をやっている方も多いかと思いますが、
注意点として今回は逆日歩が3日分つきます。
つまり逆日歩の最大リスクが通常時の3倍なので、
リスクを積極的に取っても構わない、という方以外は
高額逆日歩がつきそうな銘柄は回避するなどして
十分に注意してくださいませ。
大半の方はご存知と思いますが、念のため。
 
 
 

3月も月末

久しぶりの更新となってしまって申し訳ありません。

とは言っても場中なので簡単な更新ですが、
個人的にはとりあえず目先(今週)の方針としては
『総合的には強気。ただし、ダメ株は弱気』
これで行こうかと思っています。(勿論臨機応変に)
ここで言うダメ株とは過去のエルピーダのような銘柄を
差します。具体的にそれが何なのかは各自判断下さい。
ダメ株は弱気って当たり前じゃないかって思うかも
しれないのですが、たまにダメ株やここまで下がりに
下がっていた株達が一斉に息を吹き返して猛烈な
リバウンドをする相場になることがありますので、
ここらへんの動向を探るのは意外と難しいところなのです。
ただ、ここまでの雰囲気的に、今週中には
ダメ株単独で大きなリバウンドはなく、
また全体的にはやはり強い相場になりそうかなあ、と
睨んでおります。
全体が強気相場継続と思った一番大きな理由は、
先物が10000を割れたのにあまり下に走らなかったこと
(売りエネルギーが小さいと考えられること)と、
もう1つは今日の寄り付きの雰囲気からなんとなく…です。
素直に資金が入ってくる感じがするのですよね。
例によって当たるも八卦・当たらぬも八卦でお願いします。
また、明日27日(火)は月末最終日です。
今月末に優待・配当がある銘柄のそれを取る方は
明日の引け時点で株を持っている必要があり、
逆に配当落ち(優待落ち)による株価下落を嫌う方は
明日までに対策を講じておく必要があります。
また、一部証券会社では27日の寄り付き・後場寄り付きに
注文が集中し、処理が遅くなることも考えられます。
そのあたり留意の上、どうぞ気をつけてくださいませ!

3/19(月) スタイルの転換

今日の日記は主に

「長期投資家ではないけれど、長く相場をやっている方」
が対象です。
その中でも、
『以前勝っていたのにここ数年は勝てない…』
『腕は悪くないはずなのに今年の上げに乗れていない…』
特にこんな方に向けたメッセージです。
知人の1人に凄腕トレーダー(相場暦10数年・資産1.5億以上。
ついでに相場だけでなく特技のチャーシュー作りも凄腕中の凄腕。)
がいるのですが、彼が書いていた言葉の要点を引用します。
『ずっと同じことばかりしててもいつかは勝てなくなる。
苦しいけど頑張ってスタイルを変えて行く必要がある。
これは本当に苦しい。身がねじれ切れるほどの苦しみ。
全てのプライドをギッタギタに刻まれる』
これ、凄く重たい言葉だと思います。
相場は常に同じ動きではなく、生き物みたいに変化し続けている。
そのため、それに適応し続けないといつかは勝てなくなる。
本当にそれは日々実感します。そして、適応しようとする段階での
『過去の自分を否定すること』が本当に辛いのです…。
(稀にですが例外もいます。殆ど変化させてないようでも
常に勝ち続けちゃう人や、本人は実感の無いまま本能的に
適応しちゃって勝ち続ける人。でも、本当に稀です。
以下はその枠には入れない「一般人」の視点から書きますね)
何年間も相場をやってきて、勝ってきた経験のあるトレーダーに
とって、スタイルを変えるというのは大きなストレスを伴います。
しかも、変えたからといってすぐに勝てるとは限らず、
変えても負け、元に戻しても負け…と最悪のスパイラルに嵌って
もがき苦しむ人も今まで何人も見てきました。
とはいえ、相場が変化し続けている以上、
自分が変化することを放棄して勝ち続けるのは難しいです。
そこで、僕個人としては『微調整をし続ける』ことを提案します。
大きな変化をしようとするのではなく、
そのかわり1日1日少しずつ少しずつ、
ほんの少しずつで良いのでハンドルを切って変わっていく感じ。
たとえば、分度器で示される「角度」ってありますよね?
1度にやり方を直角に(90度)変えようとしたら、
それはすごく辛いし、上手くいかない時のショックも
ものすごく大きいものになると思います。
でも、1日にたった1度ずつ。1度ずつ変えていく。
すると、3ヶ月経てば90日で90度方向転換できますよね!?
無理やり変える必要はない。
少しずつ、ほんの少しずつ自己否定の声に耳を傾け続ける。
そしてその声が聞こえたら、舵をわずかに変えることを繰り返す。
そのぐらいでいいと思うんです。
1日1日、少しずつ。一緒に変わっていきましょう!
特に要点の無いだらだらとした日記になってしまいましたが、
『こんな考え方もあるのかな』ぐらいに頭の隅に置いて頂ければ
大変嬉しく思います。
そして最近どうも理屈っぽい日記ばかりになってきたので、
そろそろ気分転換がてらお酒の話でも書こうと思います!
それでは、明日は良い祝日を!

大変遅くなりました

月曜日に書いたこちらの記事の続きになります。

体調不良のため更新が遅れました!
さて、お宝銘柄を発掘し、持ち続けてきた人が
報われてきた今の相場。
これからはどう立ち回れば良いか、の話でしたね。
結論から先に言うと、2通りの立ち回り方があると思います。
1つは、眠っているお宝(出遅れ銘柄)を今から探すこと。
もう1つは、動き出した銘柄に乗っかること。
前者は「まだ安いものを買って高く売るのを狙うこと」で、
後者は「高くなってきたものがもっと高くなるのを狙うこと」
と言いかえられます。
こうやって比較すると
『まだ安いものがあるのならそれを狙うほうが
良いに決まっているじゃないか』
と一発で結論を出されてしまいそうですが、
そう結論づけるのは早計です。
『お宝を発掘した人は既に報われはじめてきた相場』
において、まだ注目されてない銘柄は
正直なところお宝の可能性は高いとは限りません。
お宝だと思ったら実は石コロでした…
いや、石コロならまだいいとして、実は放射性物質でした!
(○○ピーダなんかの例もありますからね…)
なんてこともありえるので、そうなったら目もあてられません。
つまり、的確にお宝を見極める目が必要とされます。
かといって、『高くなってきたものがもっと高くなるのを狙う』
にも、リスクは存在します。
当たり前ですが、お宝を転売できる相手は有限です。
ここ、忘れている人が多いと思うので強調して書きますね。
あなたから株を買う人は、
もっと上がると思って買っているのです。
すなわち、『もっと上がる!』って思ってくれてる人が多数いる内に
うまく売り抜ける必要があります。タイミング勝負ですね。
当たり前ですが、ここをミスすると損をしてしまいます。
このタイミングを判断する主な手掛かりになるのがチャートや板、
そして全体の市況や他の投資家たちの心理状態だと思います。
言うなれば前者の投資法は自らの知識と情報で戦う『情報戦』
後者の投資法は市場心理を見極めて戦う『心理戦』
と言えるでしょう。
前者の投資法はコツコツと勉強したり、長い目で物事を見て
少々のことには動じない人に向いています。
いわば『釣り』ですね。
後者の投資法は短期間で成果を求め、直感の良い人。
また反射神経や勝負勘がある人に向いているでしょう。
こちらは『ハンティング』のようなものですね。
と、駆け足での解説になりましたが、以上になります。
どちらが優れている投資法とはいちがいに言えません。
また、『待つ』『見送る』という選択肢も当然存在します。
そして今回は触れませんでしたが、別に買いに拘らず
『空売りを積極的に狙う』のも当然立派な投資法です。
どういった戦略を取るにせよ、
今の相場とあなたの性格や得意分野を考慮し、
それに合った作戦を立てるのが成功への近道と思います。
<追記>
あとは、1つだけコツを言うとすれば…
どうしても戦略が絞れない時、迷ってしまう時は
『基本的に見送りの一手!』です。
あるいは、『小さなポジで打診してみて様子見』がベターでしょう。
これだけは騙されたと思って頭の隅に置いておいてくださいませ。
(体調不良のため、文章お見苦しい点あったかと思います…
 まあ、体調が万全でも大したことは書けないですが!笑)
 
  
 
ホント誰か、この無尽蔵に出る鼻水と咳を止めてください…(涙)
 
 
 
 

3/14(水) 毎度毎度すみません、、

本日は体調が悪化して熱が出てきてしまったので、

月曜日の日記の続きの更新のほう、治るまで先延ばしで
勘弁してくださいませ。。
(実は昨日からいまひとつ具合が冴えなかったのですが…)
喉の痛みと熱と全身筋肉痛がきつい。。。
インフルエンザは一応予防接種打ってますし、
そんな大事にはならないと思いたいです…
季節の変わり目なので皆様もどうぞご自愛くださいませ。
それにしても日本市場、底力が感じられますね。
今にはじまったことではないですが、売りが枯れてきて
様々な銘柄がジワジワと買われてきている地合が
継続していますので、かなり安心感が感じられます。
(と、ここで強気発言をしちゃうとよく調整が入るのですが…笑)
さて、今日は大きめの地震があって津波注意報も流れましたね。
「ああいった災害時に(相場で)どう立ち回っているか?」
ということを…
元気になったら更新します。。。(汗)
 
 

すみません、、、

昨日のブログの続きですが、

ちょっと今日は更新できそうにないので…
大変申し訳ありませんが明日以降に更新致します。
意味ありげな前振りをしておいて
大変申し訳ございません m(_ _)m

3/12(月) お宝銘柄、長く眠っていたけれど…

こんにちは。

朝こそ大きくギャップアップしたものの、
寄り天でいまいちパワー不足な日経ですね。
やはり10000を固めるのは並大抵のことでは
ないのでしょうね。まだ時間がかかりそうです。
さて、今日は優良小型株・バリュー株・割安新興株などに
ついてのちょっとした雑感を書きます。
(以下、上のもの全てをひっくるめて「小型」「お宝」と記しますね)
正直そこらへんはあまり得意分野ではないので、
深い話にはなりませんがどうぞご了承くださいませ。。。
思えば去年あたりから、あるいはもっと以前から
割安だったり優良だったりする小型株は
大量に安く放置されていたと思います。
いわゆる「お宝銘柄」が割安で沢山眠っていたわけですね。
ですが、その「お宝」を発見したら即座にリターンがあったのか?
ここがNo!No!No!だったわけです。
確かに当時からお宝は数多く眠っていましたが、
お宝をより高い値段で『換金する場所』が開いてなかった。
振り返ると、そんな状態だったように思えます。
当時は、その「換金所」がいつ開くのか、そしてどのぐらいの
値段でお宝を買い取ってくれるのか。それはわかりませんでした。
つまり、換金所も無ければ『希望も無かった』ということですね。
そんな待ちぼうけを喰らっては、お宝を持っている人も
次第に心の中は不安感で満たされていきます。
『今、手の中にあるコレは、果たして本当にお宝なんだろうか?
 こんなに待ってても誰も高値で買い取ろうとしない。
 本当は価値なんてないんじゃないだろうか…
 そもそも、持っている間に地震なんかが起こったら…』
不安感は、人をこういった考えに導いていきます。
その考えに取り付かれた人の大半は、葛藤の末、
安い値段でもなりふり構わず、手の中のそれを他の人に
押し付けることにやっきになってしまいます。
そしてそこで「安い!ラッキー!」とお宝を買った人も
何週間・何ヶ月と待ちぼうけを喰らって…
そして同じ事が繰り返される。
この流れが続いてきました。
それに変化が起こったのが、今年の1月頃だと思います。
もっと振り返ると、昨年末のバンテックの好条件でのTOB。
(市場価格13~14万程度だったものを23万円以上での買取)
もしかしたらあれが皮切りだったのかもしれません。
『ああ、お宝を買い取ってくれる人はいるんだな』
皆がそう思い始めることによって、次第に、次第に、
市場で取引される「お宝候補」の価格は上がってきました。
『お宝の換金所はきっとある。待ちぼうけを喰らうだけじゃない』
市場参加者はこう思い始めるようになり、
彼らの心理状態が著しく改善されてきたわけですね。
『希望』が生まれてきたわけです。
そして2月、円安株高の流れも相まってその流れはさらに
加速しました。東証2部指数の記録的な大連騰は、
このような流れの中で起こったと考えております。
お宝を手放さずずっと持ちつづけていた人。
そして、うまくタイミング良く流れを見てお宝を拾った人。
いままで幾人もの人が待ちぼうけに耐えきれず去っていった中、
彼らこそが今大きく報われた、と言って良いでしょう。
利益を得た方、および大きな含み益を得た方は
おめでとうございます。
さて、ここまで長文読んでくださってありがとうございました。
しかし相場もこれで終わりでもなければ、
この話もここで終わりではありません。
『では、ここからはどういう心構えでいれば良いか?』
ということについて、また明日書く予定です!
 
 
 

日経10000達成!

ついに、ついにザラ場中に日経平均が
10000円の大台に返り咲きました!!
それにしても、

地震から約1年(正確には364日)経って、

しかも地震が起きたのと同じ14時過ぎに
日経が10000円に回復とは…
オカルト思考で考えると
「なにか運命じみたものを感じる」
などとも言いたくなりますが、
私は一切そういったものは信じておりません。
単なる偶然だと考えております!(笑)
とりあえず記念更新です。